スキッター装着

ドリップ式コーヒー抽出にとって、お湯を注ぐポットは重要です。
色々なやり方があるので、どのポットが一番!ということはありませんが、僕にとっては、細くお湯が注げるものがベストです。



↑色々とポットを持ってはいますが、手持ちのポットでは一番派手なものです(笑)
某コーヒー店が、期間限定で販売していたもので、故X Japan hideさんの模様が入っています(hideさんのギターの模様です)



↑模様は大変気に入っていますが、ドリップポットとしては、正直あまり優れた品ではありません。
細くお湯を注ぐ事ができないのです。
しかし、急須用のスキッター(先っぽの銀色のパーツ)をつけることで、かなり細くお湯が注げる様になります。
折り曲げ方などで自分の使いやすい様に調整できるのもいいですし、値段も安いです。
自分のドリップポットでお湯が細く注げないと困っている方には、お手軽ですしお勧めです!
僕は、合羽橋のお店で買いましたが、元々急須のお湯がしたたるのを防ぐ為のものなので、お茶屋さんなども置いてあるかも知れません。

  

うねうね

先日、カミさんが、こんなものをゲームセンターのUFOキャッチャーで取ってきてくれました。



↑ソーラー式で、光があたると上の2つがうねうねと動きます。
朝5時半に起きてコーヒーを淹れて6時くらいに家族を起こすのですが、起こした時に電気をつけると、これがうねうねと動きます。
最近、動くと一日が始まるなという気がします(笑)


  

雑貨ショップGreenP's at 2015年03月10日22:14Comments(0)日常

(雑貨)フェイスきんちゃく追加

フェイスきんちゃくのバリエーション違いを紹介します。









↑表情豊かです(笑)
また違う表情もつくってみようかなとも思ったり。  

雑貨ショップGreenP's at 2015年03月09日22:12Comments(0)雑貨関係

焙煎報告

焙煎報告です。
先週は、少しイレギュラーな焙煎をやったので報告はしませんでしたが、今週はいつも通りです。



↑4回ほど。
最近、週に4釜回すのが定番になってきた気がします。
それでも我が家の1週間のコーヒー量としては、結構ギリギリだったりします(笑)



↑いつも通りの白黒焙煎です。
本当は、毎週6釜で浅煎りと深煎りを半々ずつが理想なんですが、消費量などの兼ね合いをみて、今は4釜としています。

2月は、あまり販売量がなかったので、半月ほど少し生産量を減らしています。
季節が春に向かう3月に、またご利用いただければと思いながら、今日も焙煎してました。

<今日の焙煎>
・ブラジル完熟深煎り 400g
・インドネシア産マンデリン深煎り 400g
・イエメン産モカ深煎り 400g
・タンザニア産キリマンジャロ浅煎り 400g

<ブレンド>
・レトロ(深煎り)


  

薄めるコーヒー

明日用のコーヒーを淹れてました。
先週は、理由があって焙煎報告はしてませんでしたが、先週煎ったフルシティロースト(中深煎り)のブレンドです。
いつもの深煎りより、少し浅めに煎ったもので、最近は深煎りというとこのくらいが主流でしょうか。
(コンビニのマシンで豆を挽いて自動抽出するものも、だいたいこのくらいの煎りですね)



↑どうも味がうるさくてまとまりがない感じです。
焙煎して1週間経つのに、まだまだカドがとれていないという感じで、さらに1週間くらい置くと落ち着くかも知れません。
普段の深煎りですと、1週間もすればそこそこ飲める状態にはなるのですが、難しいです。

豆が少なかった事もあって、1/3くらいお湯で薄めると、かなり飲みやすくなります。
ただ、フレンチロースト(深煎り)に比べると、香りがいまひとつ。
フルシティローストの方が香りがでるはずなんですが、普段やらない焙煎度合いなので、経験不足かしれません。
通常は、フレンチローストで香りを出す方が大変と言われるんですけどね(^^;



  

他Blogでの紹介など&(雑貨)フェイスがま口

at home日和田店さんのBlogに、春の手仕事展の紹介があります。
GreenP'sの紹介が、トップに載っております。
こちらをごらんください。
販売期間は、第一弾(3/7~3/22)となります。

また、本日シトロンさんへ納品してきたようです。
こちらも、Blogで紹介していただいております。
こちらをごらんください。

また、フェイスがま口の他バリエーションを追加で紹介します。






↑一見同じものかなと思うかもしれませんが、表情が違います(^^)

コーヒーは、来週にシトロンさんへ納品予定です。
ショコラブレンド、もう少しの間シトロンさんで販売中です。
  

カフェラテ

久しぶりにドリップ以外のコーヒーを飲んでみました。



↑モカ・エクスプレスという器具です。
イタリアなどでは、家庭に一つはあるという・・日本で言う急須みたいなものでしょうか。
細かめに挽いたコーヒー粉とお湯を淹れて圧力で抽出する道具です。



↑普段使用しているミル(大きい赤い方・・ドリップバッグ用の粉も、このミルで挽いています)では、細かく挽けないので、手前の小さい黒いミルで挽きます。
10年くらい前は、このミルでドリップ用の粉も挽いてました。



↑非常に濃厚で苦いコーヒーが出来ます。
ブラックではとても飲めないので、少し多めに砂糖を入れて飲みます。
疲れた時に、たまに飲みたくなる一品です。



↑ミルクを入れると、カフェラテになります。
・・が、厳密に言うとおそらくカフェラテではないと思います。
カフェラテは、ミルクとエスプレッソコーヒーでつくったものらしいですが、モカポットで淹れたコーヒーは、やはりマシンのエスプレッソとは別物ですので。
でも、僕はモカポットで淹れた素朴なコーヒーも、たまに飲みたくなります。
とはいえ、普段はドリップコーヒーしか飲まないのですが(^^;

  

(雑貨)フェイスきんちゃく

しばらくフェイスシリーズが続くと思いますが、今日のはがま口ではなくきんちゃくになります。






↑何枚かそろえて並べてみても面白いかも知れませんね〜。
ポーチやがま口は、持ち運ぶだけではなく、収納用品として置いて使うのも一つですね!


  

雑貨ショップGreenP's at 2015年03月04日22:25Comments(0)雑貨関係

桜餅とコーヒー

今日はひな祭りですね。
・・といっても、うちは息子と甥、どちらも男子なので無縁です(^^;
それでも、夕食のは刺身を巻いたのり巻きがありました。
ちょっとしたものでも、いつもと違うものがでると嬉しいですね!



↑桜餅もあったので、夜ですが1つ食べてました。
添えるコーヒーは、日曜日に焙煎したグァテマラ産のマラゴジッペ浅煎りです。
深煎りのコーヒーと和菓子はあまり合わないので(コーヒーにお菓子が負けてしまう)、浅煎りのコーヒーがベストです!


  

(雑貨)フェイスがま口

久しぶりのフェイスがま口を紹介します!



↑たまに出てくるシリーズです(笑)
毎回形が変わっているので、以前製作した物とは、また雰囲気が違ったりします。
プレゼントにもいかがでしょうか?


  

雑貨ショップGreenP's at 2015年03月02日21:44Comments(0)雑貨関係

at home日和田店さん手仕事展に参加します。

at home日和田店さん手仕事展へ参加します!
第一弾の日程で、 3月7日〜22日の方です。
またがま口を中心に雑貨を色々出品しますので、期間中のご利用、ぜひお待ちしております!



↑最近は、at home日和田店さん手仕事展が開かれるたびに毎回出させて頂いているのでありがたいですね!

at homeさんは、意外かもしれませんが、KONOのコーヒードリッパーも扱われています。
郡山市でKONOの用品を扱っているお店は、なかなか見当たらないんですね。
私が持っているのも、2つともat homeさんで購入しました。