来年も宜しくお願い致します。
今年もあとわずかです。
例年にも増して色々あった年でしたが、少しずつ前進出来た有意義な一年でした。
大晦日の本日は、昼に年越し蕎麦を食べて、今は紅白を見て普通に過ごしています(^^;
あ、午前は焙煎機の改造をしていました(笑)
カミさんも、時間があれば雑貨作りに専念していました・・全然年末らしくないかも。
こんなGreenP'sですが、来年も宜しくお願い致します。
例年にも増して色々あった年でしたが、少しずつ前進出来た有意義な一年でした。
大晦日の本日は、昼に年越し蕎麦を食べて、今は紅白を見て普通に過ごしています(^^;
あ、午前は焙煎機の改造をしていました(笑)
カミさんも、時間があれば雑貨作りに専念していました・・全然年末らしくないかも。
こんなGreenP'sですが、来年も宜しくお願い致します。

日本酒
会社の大掃除も終わり、明日から5日まで正月休みです。
色々あってのんびりもしていられないのですが(^^;

今年は、日本酒が3本もあり(もらったり買ったり色々)、年末年始はゆっくり楽しめそうです。
コーヒーはとかくワインと比べられがちですが、僕の目指す方向は、なんとなく日本酒っぽい感じもします。
根拠はまったくありませんが(^^;
色々あってのんびりもしていられないのですが(^^;

今年は、日本酒が3本もあり(もらったり買ったり色々)、年末年始はゆっくり楽しめそうです。
コーヒーはとかくワインと比べられがちですが、僕の目指す方向は、なんとなく日本酒っぽい感じもします。
根拠はまったくありませんが(^^;

焙煎報告
今年最後の焙煎報告です。
今回も、火の入れ方を一部変えました。
小手先の変更ではなく、結構思い切ってやったのでどういう結果が出るか・・ですね。

中煎りと深煎りを3釜ずつ。
年末年始は、これでなんとかなるかなと思います(笑)
ここ何回か実験用の焙煎が続きました。
Blogに上げてない分もあります。
来年は、また少しずつコーヒーも変わって行くと思います。
コーヒー業界自体はどういう風潮なのかあまりわかりませんが、僕は日本人の舌になじみやすいコーヒーを追求していこうと思います。
自分の作りたいコーヒーとはどういうものなのか、ある程度定まってきた一年でした。
GreenP'sとしては31日まであれこれやっていますが、コーヒー関係に関しては、年内の活動は終わりです。
今年もたくさんの御利用ありがとうございました。
<今日の焙煎>
・マンデリン 400g
・インド 400g
・ブラジル 400g
・ブラジル深煎り 400g
・インド深煎り 400g
・モカ深煎り 400g
<可能なブレンド>
・レトロブレンド(豆、粉、水出しバッグ)
今回も、火の入れ方を一部変えました。
小手先の変更ではなく、結構思い切ってやったのでどういう結果が出るか・・ですね。

中煎りと深煎りを3釜ずつ。
年末年始は、これでなんとかなるかなと思います(笑)
ここ何回か実験用の焙煎が続きました。
Blogに上げてない分もあります。
来年は、また少しずつコーヒーも変わって行くと思います。
コーヒー業界自体はどういう風潮なのかあまりわかりませんが、僕は日本人の舌になじみやすいコーヒーを追求していこうと思います。
自分の作りたいコーヒーとはどういうものなのか、ある程度定まってきた一年でした。
GreenP'sとしては31日まであれこれやっていますが、コーヒー関係に関しては、年内の活動は終わりです。
今年もたくさんの御利用ありがとうございました。
<今日の焙煎>
・マンデリン 400g
・インド 400g
・ブラジル 400g
・ブラジル深煎り 400g
・インド深煎り 400g
・モカ深煎り 400g
<可能なブレンド>
・レトロブレンド(豆、粉、水出しバッグ)

(雑貨)ボトルケース
ボトルケースのバリエーション違いです。
今回で3回目ですね(^^;


冬で空気が乾燥してくるので、こまめに水分をとるようにしています。
身体が冷えないように、温かいもの〜常温の物にしています。
コーヒーしかり、最近ははちみつをお湯でといたはちみつレモンなども飲んでいます(^^)
今回で3回目ですね(^^;


冬で空気が乾燥してくるので、こまめに水分をとるようにしています。
身体が冷えないように、温かいもの〜常温の物にしています。
コーヒーしかり、最近ははちみつをお湯でといたはちみつレモンなども飲んでいます(^^)

仕事納め
本職の方は、30日に半日ほどの大掃除があるものの、年内の実業務は本日で終了です。
仕事納めの職場も、結構多いみたいですね。
今年も色々あった1年でしたが、来年はさらに躍進させたいと思います。
例年以上にいい事も悪い事もとにかく多かった気がします。
Good Times Bad Times(いいときもわるいときも)
仕事納めの職場も、結構多いみたいですね。
今年も色々あった1年でしたが、来年はさらに躍進させたいと思います。
例年以上にいい事も悪い事もとにかく多かった気がします。
Good Times Bad Times(いいときもわるいときも)

納品報告など
本日シトロンさんへ納品しました。
福袋などを納品してきたようです(おそらくお正月用・・と思われます)
オーダーなどもちらほら頂いているようですので、ご希望がありましたらお気軽に御相談下さい。
コーヒーは、スイートブレンドを納品しました。
寒さが厳しくなってきました。
年末なので当然といえば当然なのですが、特に朝が辛いですね(^^;
福袋などを納品してきたようです(おそらくお正月用・・と思われます)
オーダーなどもちらほら頂いているようですので、ご希望がありましたらお気軽に御相談下さい。
コーヒーは、スイートブレンドを納品しました。
寒さが厳しくなってきました。
年末なので当然といえば当然なのですが、特に朝が辛いですね(^^;

キーホルダー
今日は、シンプルでかわいいキーホルダーを紹介します。


上はフック式となっているので、ベルト通しなどに引っ掛けることもできます。
キーストラップとして、また他にも色々使い道があると思います〜。
シンプルでかわいい外見もワンポイントになります!


上はフック式となっているので、ベルト通しなどに引っ掛けることもできます。
キーストラップとして、また他にも色々使い道があると思います〜。
シンプルでかわいい外見もワンポイントになります!

靴下
本職の職場に行くと、足下が冷えます。
すぐ後ろが廊下への出入り口になっているので、ドアの下の隙間から風が入ってくるのです。
昨日、暖かい靴下を買ってきました。
なかなか暖かいのでよかったな〜と思いました。

ちょっと早めに昨日クリスマスパーティをやりました。
特にこだわりなくざーっと終わりましたが、家族がいるとクリスマスは楽しい物だなと思いました。
今年もアイスケーキで(チョコケーキも食べましたが(^^;)
いつかケーキも作ってみたいですけどね。
さて、子供達は、プレゼント用の靴下を置くのでしょうか。
世界で一番暖かい靴下かもしれませんね(^^)
すぐ後ろが廊下への出入り口になっているので、ドアの下の隙間から風が入ってくるのです。
昨日、暖かい靴下を買ってきました。
なかなか暖かいのでよかったな〜と思いました。

ちょっと早めに昨日クリスマスパーティをやりました。
特にこだわりなくざーっと終わりましたが、家族がいるとクリスマスは楽しい物だなと思いました。
今年もアイスケーキで(チョコケーキも食べましたが(^^;)
いつかケーキも作ってみたいですけどね。
さて、子供達は、プレゼント用の靴下を置くのでしょうか。
世界で一番暖かい靴下かもしれませんね(^^)

(雑貨)ボトルケース(バリエーション違い)
先日紹介しましたペットボトルケース(通称ボトルケース)のバリエーション違いです。

今日は3種類ほど。
もう少しバリエーションがありますので、後日に紹介致します。
クリスマスイブは明日ですが、連休最終日の今日にパーティを・・というお宅も多いのではないかと思います。
うちもそうみたいです(笑)

今日は3種類ほど。
もう少しバリエーションがありますので、後日に紹介致します。
クリスマスイブは明日ですが、連休最終日の今日にパーティを・・というお宅も多いのではないかと思います。
うちもそうみたいです(笑)

焙煎報告
今週の焙煎報告です。

スイートブレンド用と、実験にブラジルを浅煎りに。
場合によっては、このブラジルもスイートブレンドに使用するかもしれません。
傾向の近い豆は極力排除して、違いがはっきりしたものだけを残していこうと思っています。
その為には、一つ一つについて汎用性の広い焙煎が必要かなと思ってます。
<今日の焙煎>
・モカ 300g
・モカマタリ 300g
・コロンビア小粒 300g
・ブラジル浅煎り 300g
<今日の焙煎で可能なブレンド>
・スイートブレンド(豆/粉、ドリップバッグ)

スイートブレンド用と、実験にブラジルを浅煎りに。
場合によっては、このブラジルもスイートブレンドに使用するかもしれません。
傾向の近い豆は極力排除して、違いがはっきりしたものだけを残していこうと思っています。
その為には、一つ一つについて汎用性の広い焙煎が必要かなと思ってます。
<今日の焙煎>
・モカ 300g
・モカマタリ 300g
・コロンビア小粒 300g
・ブラジル浅煎り 300g
<今日の焙煎で可能なブレンド>
・スイートブレンド(豆/粉、ドリップバッグ)
納品報告&スタッドレスタイヤ
シトロンさんとpetit-pasさんへ、それぞれ商品を納品してきました〜。
もうすぐクリスマス、終わったらすぐに年越しですね!
なんだか1年過ぎるのが年々早く感じています。

ワーゲンバスのタイヤをスタッドレスに交換してきました。
雪道にあまり強い来るまではありませんが(とはいえ、世界で始めてシベリア横断に成功した車なんですけどね)、とりあえず雪が降っても安心です。
もうすぐクリスマス、終わったらすぐに年越しですね!
なんだか1年過ぎるのが年々早く感じています。

ワーゲンバスのタイヤをスタッドレスに交換してきました。
雪道にあまり強い来るまではありませんが(とはいえ、世界で始めてシベリア横断に成功した車なんですけどね)、とりあえず雪が降っても安心です。

おかし
実家の札幌から送られてきたお菓子です。

道外ではあまり有名ではないメーカーかもしれませんが、安くて美味しい市民の味方です(笑)
バームクーヘンのようなお菓子があるんですが、今回コーヒー味が出たようです。
ほんのりコーヒーの香りで美味しかったです(^^)

道外ではあまり有名ではないメーカーかもしれませんが、安くて美味しい市民の味方です(笑)
バームクーヘンのようなお菓子があるんですが、今回コーヒー味が出たようです。
ほんのりコーヒーの香りで美味しかったです(^^)

(雑貨)ペットボトルケース
おしゃれなペットボトルの入るケースができました!


冬でも水分の補給は大事です!
どちらかというと夏場向きの商品かもしれませんが、他の物を入れるにも使えると思います!
使い方次第で色々役に立つとおもいます。


冬でも水分の補給は大事です!
どちらかというと夏場向きの商品かもしれませんが、他の物を入れるにも使えると思います!
使い方次第で色々役に立つとおもいます。

タイヤ交換
雪がある土地にお住まいの皆様、タイヤ交換はお済みでしょうか?
2週間以上体調を崩していたので、まだワーゲンバスだけタイヤを交換していません。
この車だけは、普通のジャッキが使えないので、専用のジャッキを所有していない以上、業者さんにやってもらうしかありません。
なんとか週末にスキをみて交換に行かないと・・凍結するのが当たり前になってきたらアウトなので(^^;
2週間以上体調を崩していたので、まだワーゲンバスだけタイヤを交換していません。
この車だけは、普通のジャッキが使えないので、専用のジャッキを所有していない以上、業者さんにやってもらうしかありません。
なんとか週末にスキをみて交換に行かないと・・凍結するのが当たり前になってきたらアウトなので(^^;

(雑貨)トートバッグ
トートバッグの新作の紹介です。

緑のチェック柄で落ち着いた感じにしてみました。
トートバッグなので大きめですが、派手さをおさえてます。

また、持ち手が革になっていてちょっと高級感が出ています。
緑のチェックとぴったりマッチした一品です(^^)

緑のチェック柄で落ち着いた感じにしてみました。
トートバッグなので大きめですが、派手さをおさえてます。

また、持ち手が革になっていてちょっと高級感が出ています。
緑のチェックとぴったりマッチした一品です(^^)

復帰
半月ぶりくらいに本職に復帰です。
今回の腕の痛みはかなりひどかったです。
今後は、極力こういう事にならないように日頃のケアに気を付けていきたいと思います。

やっとドリップコーヒーができるようになりまして・・水出しも美味しかったけど、やはり僕はドリップコーヒーが好きです(^^;
多かった雪はとりあえず消えてきましたが、今後はもっと寒くなっていくんでしょうねぇ・・。
今回の腕の痛みはかなりひどかったです。
今後は、極力こういう事にならないように日頃のケアに気を付けていきたいと思います。

やっとドリップコーヒーができるようになりまして・・水出しも美味しかったけど、やはり僕はドリップコーヒーが好きです(^^;
多かった雪はとりあえず消えてきましたが、今後はもっと寒くなっていくんでしょうねぇ・・。

雪
この週末、福島県郡山市も雪に見舞われました。
だんだん寒くなってきていたとはいえ、雪が降るくらいになると寒さが違います。
これからもっと寒くなってくるでしょう。
年末に向けて、年明けが無事迎えられるよういろいろな意味で準備したいですね。
個人的に今年は後厄だったらしいので、来年は、もっと躍進する年を目指したいです。
だんだん寒くなってきていたとはいえ、雪が降るくらいになると寒さが違います。
これからもっと寒くなってくるでしょう。
年末に向けて、年明けが無事迎えられるよういろいろな意味で準備したいですね。
個人的に今年は後厄だったらしいので、来年は、もっと躍進する年を目指したいです。

ガマ口&バッグ&納品報告
まず商品の紹介です。

冬にぴったりなガマ口です!
見ているだけで暖かそうなデザインです(笑)

こちらは、ショルダーバッグです。
柄はポップなものになっております。
このバッグはもう1つの使い方がありまして・・。

フラップ部分を上げると、縦長で容量たっぷりの手提げバッグになります!
その時その時で使い分けられる便利な一品です〜。
続いてシトロンさんへの納品報告です。
さらっとですが(^^;

ボックス内です。
先に紹介しましたガマ口など、冬っぽい雰囲気の物が多くなってきました!
最近ボックス内も、少しシンプルになったかもしれません(笑)

コーヒー関係は、最近カゴに入れてますが、こう見るとなんだかわかりません(^^;
もう少しアピールをしなきゃダメですね〜(笑)
ドリップバッグは、3つともブレンドがあります。

冬にぴったりなガマ口です!
見ているだけで暖かそうなデザインです(笑)

こちらは、ショルダーバッグです。
柄はポップなものになっております。
このバッグはもう1つの使い方がありまして・・。

フラップ部分を上げると、縦長で容量たっぷりの手提げバッグになります!
その時その時で使い分けられる便利な一品です〜。
続いてシトロンさんへの納品報告です。
さらっとですが(^^;

ボックス内です。
先に紹介しましたガマ口など、冬っぽい雰囲気の物が多くなってきました!
最近ボックス内も、少しシンプルになったかもしれません(笑)

コーヒー関係は、最近カゴに入れてますが、こう見るとなんだかわかりません(^^;
もう少しアピールをしなきゃダメですね〜(笑)
ドリップバッグは、3つともブレンドがあります。

焙煎報告
実験焙煎のつもりなので、報告しなくてもよいかなと思ったんですが、ネタが少ないので一応(笑)

生豆の投入量を、400gから300gに減らしてみました。

投入量を減らした理由は色々あるんですが、思ったより苦労せずに対応できて良かったです。
見た目と内部の焼け具合は問題なさそうなので、あとは試飲でどうなるか・・です。
久しぶりに深煎りもやりました。
<今日の焙煎>
・ドミニカ 300g
・ブラジル深煎り 300g
・インド深煎り 300g
・モカ深煎り 300g
<可能なブレンド>
・レトロブレンド(豆/粉、水出しパック)

生豆の投入量を、400gから300gに減らしてみました。

投入量を減らした理由は色々あるんですが、思ったより苦労せずに対応できて良かったです。
見た目と内部の焼け具合は問題なさそうなので、あとは試飲でどうなるか・・です。
久しぶりに深煎りもやりました。
<今日の焙煎>
・ドミニカ 300g
・ブラジル深煎り 300g
・インド深煎り 300g
・モカ深煎り 300g
<可能なブレンド>
・レトロブレンド(豆/粉、水出しパック)
(雑貨)デコパージュソーイングボックス
昨日、petit-pasさんへ納品した商品の紹介です!


デコパージュのソーイングボックスです!
ガマ口などで人気を頂きましたネコちゃん柄がデコパージュされています(^^)
納品した物は、違う柄だったようで・・写真はサンプルです(^^;

ボックスだけですと寂しいので、生地やシザーなども入れました。
こちらも、今回納品した中身とは違うかも知れませんので、写真はサンプルになりますm(__)m


デコパージュのソーイングボックスです!
ガマ口などで人気を頂きましたネコちゃん柄がデコパージュされています(^^)
納品した物は、違う柄だったようで・・写真はサンプルです(^^;

ボックスだけですと寂しいので、生地やシザーなども入れました。
こちらも、今回納品した中身とは違うかも知れませんので、写真はサンプルになりますm(__)m
