大きめのガマ口バッグ追加(2012. 7.31)

7月も本日で終わりですね。

大きめのガマ口バッグについて、新しいものができました。



ガマ口のジグザグ縫いは手縫いのため、1日1〜2ヶ程度ペースの製作です。


秋向けの色も少しずつ製作中。
10月のイベントなどで登場するかもしれません(^^)
  

雑貨ショップGreenP's at 2012年07月31日13:36Comments(0)雑貨関係

アイスカプチーノ

アイスカプチーノをグラスでつくってみました。



ミルク〜コーヒー〜ミルクの3層を目指したんですが、なかなか難しいですね。
  

保存缶入手

コーヒーの保存缶用に新しい物を入手しました。


・・といっても、元々お茶が入っていた缶ですが(^^;
でも香りは特に缶に移っていないみたいですし、結構大きいので良さそうです。
(ジッパー袋に入れてから缶に入れてますしね)

今週からまた少し焙煎ですが、暑い日が続きそうでちょっと憂鬱ですねー(^^;
  

大きめのガマ口バッグ(2012. 7.29)

ガマ口に、大きいサイズのバッグが仲間入りしました。


参考にスマートフォンサイズのApple iPod Touchを並べてみました
これから色々なバリエーションが出てくると思います。


ガマ口のパーツもまとめて入手しました!
  

雑貨ショップGreenP's at 2012年07月29日11:23Comments(0)雑貨関係

蒸し暑い日にはビールの誘惑に勝てません・・。

福島県も梅雨明けして、本格的に暑くなってきました。
飲酒は週末のみにしてますので、暑い日のビールがいちだんと美味しく感じます!


一番好きなのは麦とホップのみのエビスですが、スーパードライでさっぱりもいいですね(^^)


今日の夕方・・。
松屋式ドリップでコーヒーを淹れているところです。
3分間蓋をして蒸らすところがこのドリップ方式の特殊たるゆえんです(笑)
坊(息子)は、さきほどつくったポップコーンを食べているところです。
バターをひいた中華鍋で作れば、なにもかけなくても結構美味しいです。
(好みで塩くらいかけても良いかもしれませんね)

今は色々なお菓子がありますが、たかがポップコーンでも、つくりたてはやはり美味しいです。
  

雑貨ショップGreenP's at 2012年07月28日19:14Comments(0)日常

カプチーノをつくってみました

先日、フレーバーコーヒーさんのユーストで、家庭用エスプレッソマシンでカフェラテをつくるというのをやっていました。
自分もエスプレッソマシンは欲しいんですが、今の自分にはちょっと手が出せません(なにせ貧乏(笑))
せめてミルクフォーム(もどき)だけでも作れればと思いまして、ミルクの泡立て器の安いのを買ってみました。

この暑い日にホットコーヒーを淹れて熱いミルクを泡立てるという(^^;


とりあえず泡立てたミルクをのせてみました。


なんとなくカプチーノっぽいのが出来たので、とりあえずそこそこ使えそうです。
飲んでたところ、ふわっとしたフォームミルクっぽい感じもしてOK!
ラテアートに使えるかどうかはわかりませんが、ちょこちょこいじって遊んでみようと思っています。

冷たい牛乳も泡立てられるみたいなので、次はアイスカプチーノも作ってみますか。

エスプレッソマシンが手に入るまでは、これで頑張りましょう(笑)  

10月に2イベント出店予定です。

GreenP'sの今後の予定です。
10月に2つのイベントに参加予定です。

まず10月14日に、福島県郡山市のビックパレットにて「シトロン秋祭り」に参加します。
いつもお世話になっているシトロンさん主催のお祭りです。
うちも、今年で5回目の参加になります(^^)
シトロンさん秋祭りBlog記事


もう1つは、10月28日に、福島県福島市のあづま総合運動公園にて「あづまテシゴト市場」に参加します。
あづまテシゴト市場Blog記事
あづまテシゴト市場HP
うちは今回初ですが、イベント自体は3回目とのことです。

どちらも雑貨、コーヒー関係の出店を予定しております。
今からとても楽しみです!
宜しくお願い致します。

  

雑貨ショップGreenP's at 2012年07月26日18:41Comments(0)雑貨ショップ関係

アイスコーヒーは深みも必要

先ほどまでホットコーヒーを飲んでいたんですが、またちょっと蒸してきてアイスコーヒーにチェンジ!
(一日何杯コーヒー飲むんだ?自分)


モカの深煎りがメインで、中途半端に余っていたグァテマラの浅煎りを2割くらい入れてアイスにしてみました。
香りはとても良いです・・が、しいていえば深みに欠けます。
大量生産などのアイスコーヒーなども、苦みだけが極端に強くとにかく深みがないんです。

アイスコーヒーで深みを出すには、コロンビアやタンザニアなど(いわゆるマイルドコーヒー系)がいいです。
うちのラインナップにはありませんが、ケニヤも深煎りが美味しかったので良いかもしれませんね。
特にコロンビアは、深煎りのブレンドには欠かせない豆です。
うちの水出しICEも、コロンビアを中心にタンザニアの香りとブラジルのほろ苦で調整しています。
さっぱりすれば良いと良く言われるアイスコーヒーも、やはり深みが合った方が飲み応えがあって美味しいと自分は思います。
  

雨の日はバスの中で

今日は、坊(息子)のところに近所のお兄ちゃんお姉ちゃん達が遊びに来てくれました。
最初は外で遊んだりしていたんですが、パラパラと雨が降ってきたので庭のバスの中に退避!


広いバスの中も、子供が4人(後から5人)いると、さすがに暑くなります。
雨が入らない程度に窓を全開にして少しでも風通しを良くしました。

子供は、どこでも遊べるので良いですねー!
  

雑貨ショップGreenP's at 2012年07月25日18:50Comments(0)日常

HappySummer展終了しました。

シトロンさんで開催しておりましたHappySummer展、無事に終了しました。
たくさんの御利用ありがとうござました。

尚、HappySummer展の一部の商品は、シトロンさんで販売中です。
コーヒーも販売しております。
コーヒーのおまけも今なら充実しておりますので、引き続き御利用お待ちしております。

  

雑貨ショップGreenP's at 2012年07月24日13:32Comments(0)雑貨ショップ関係

とかげくんとヘビさん追加(2012. 7.23)

なかなか好評なとかげくんとへびさんが、また追加です。

迷彩色なとかげくんは、カメレオンにもなれるでしょうか??







シトロンさんで開催しておりましたHappySummer展は、本日で終了です。
たくさんの御利用、真にありがとうござましたm(__)m
引き続きGreenP'sの商品を、宜しくお願い致します。

  

雑貨ショップGreenP's at 2012年07月23日18:27Comments(0)雑貨関係

福島空港公園のイベント

福島空港公園の月1イベントへ。
フリーマーケットは、天気が曇りのせいか出展者数が少なく我がにはいまいち・・。


かぶとむしハウスがあったので、坊(息子)と。
ちょっと入ってみるかーくらいだったんですが、結構長い時間楽しめました!


フリマを一通り回った後のカミさんも来て、かぶとむし手にのせたーいという女の子にのせて上げたりしていました。
我々夫婦、結構昆虫には強いもんで(笑)

お金もかからないし、結構楽しめるイベントです(笑)

シトロンさんでのHappySummer展、明日が最終日です。
ぜひぜひお待ちしております!
  

雑貨ショップGreenP's at 2012年07月22日14:35Comments(0)日常

今日も寒い

今日も寒い一日でした。
ホットコーヒーが美味しいと思うここ二日間・・。


ブラジルサントスをストレートで。
久しぶりにちょっとだけほろ苦い浅煎りを飲みました。


曇り空と庭のバス(ちなみに坊(息子)撮影です)
動かしてはいないもののうちの庭には必要な存在です。
もう少し身体が治ったら動かすからねー!
  

雑貨ショップGreenP's at 2012年07月21日20:36Comments(0)日常

HappySummerのはずが・・寒い一日に(^^;

シトロンさんで開催中のHappySummer展。
残すところあと二日(明日と23日月曜日)となりました。
シトロンさんでのフェアは今年3回目ですが、回を重ねる毎にたくさんの御客様に御利用頂き、真にありがとうございます。
そして、毎回大切な店舗スペースを提供してくださるシトロンさんにも本当に感謝しております。

HappySummer展のはずが・・本日は、一転して寒い一日となりました。
予報では明後日頃までは寒い日が続くらしいので、皆様も風邪などひかないよう注意していきましょう。
HappySummer展では、ホットコーヒー用の豆やドリップパックも御用意しておりますので、宜しければぜひ御利用下さい。


水出しパックも追加しました。
3種類ありますので、ぜひお試し下さい。




夏向きの雑貨類も多数御用意しております。
帰省などのプレゼントにも最適です!

宜しくお願いします。


  

雑貨ショップGreenP's at 2012年07月20日19:12Comments(0)雑貨ショップ関係

フェイスガマ口追加(2012. 7.19)

量産しないと公言していたフェイスガマ口ですが、好評頂いているので密かに増産中です(笑)


新作を4つほど!
それぞれ違いがあって面白いです。

23日までシトロンさんでHappySummer展開催中です。
ぜひ御利用お待ちしておりますm(__)m
  

雑貨ショップGreenP's at 2012年07月19日22:38Comments(0)雑貨関係

追加焙煎

水出しブレンドの在庫が若干ありましたので、昼間にシトロンさんにて4つほど追加しました。
ですが、これからの季節まだまだ足りないので、今日も焙煎をしていました(ちなみに水出し用は明日焙煎します)


新しい釜も順調です!(まあ以前の釜と何も変わらないので当然ですが(笑))


浅煎り(中煎り)の豆です。
グァテマラだと思います・・。


直火式の浅煎り(中煎り)できれいに焼くのはちょっとコツがいりますが、熱風じゃなくても工夫すればこの通り可能です!
熱風より味が濃くて日持ちも良い豆のできあがり!
(熱風焙煎には熱風の良さがありますけどね)


終わったら手選別(ハンドピック)します。
生豆の段階でほとんど選別しているので、大体焙煎でムラができた物などをはじくくらいです。

今日は、水出しパック用の生豆も商社さんから届いたので12kgを選別しました。
はっきりいって、うちの選別はざっとやる程度です。
99%ハンドピックとか一粒一粒ハンドピックなど死にものぐるいで選別しているお店もあるようですが、あまりに人工的に豆を揃えてしまうと、個性がなくなって面白みのない味になります。
カビや腐り豆などははじかなければいけませんが、ほどほどが良いです。
特に、モカやマンデリンなどの味が薄いお店は、この選別のやりすぎが原因の場合があります。

シトロンさんでのHappySummer展、来週月曜日の23日まで行います。
これから週後半になりますが、ぜひ御利用お待ちしておりますm(__)m

  

アイスブレンド欠品で御迷惑おかけしております。

シトロンさんのHappySummer展を御利用頂き真に有り難う御座います。

現在水出しアイスブレンドが欠品しております。
良質な生豆を使用している為、確保が遅れておりましたが、明日届く予定です。
届き次第、選別、焙煎を行い週末には納品を予定しております。
御迷惑おかけしまして大変申し訳ありません。

尚、水出しスイート、ビターについてもアイスコーヒー用パックとして御利用頂けます。
ICE Blendに比べると、水出しスイートは少しおだやかな香り重視、水出しビターはキリっとした苦み重視となってます。
宜しければ、ぜひお試し下さい。

  

暑いですね。

福島県も暑い日が続いています。
明日は少し天気が下り坂になるらしいですが・・。


アイスコーヒーが止められませんね−!


シトロンさんで23日までHappySummer展を開催中です。
at homeさんでもフェアが行われているようですので、郡山市の雑貨巡りなどもいかがでしょうか?
  

雑貨ショップGreenP's at 2012年07月17日20:48Comments(0)日常

大きいリボン(2012. 7.16)

新商品紹介です。



大きいリボン(ゴム付)です(そのまんま(笑))
幅10cmくらいありますので、目立ちますよー(^^)

シトロンさんで23日までHappySummer展開催中です。
ぜひお越しくださいm(__)m
  

雑貨ショップGreenP's at 2012年07月16日15:27Comments(0)雑貨関係

坊(息子)は昆虫に夢中

暑い日が続きます。
我が家では、アイスコーヒーが大活躍。
深煎り珈琲の需要が増える一方です(笑)
水出しコーヒーと深煎りのドリップで乗り切っています(肌寒くなってきたら、ホットでも美味しいですしね)

今日の夕方は、また近くの貯水地沿いを坊(息子)と散歩。


てんとうむしをみつけたようです。
ダンゴムシなども含め、とにかく昆虫が好きです。


アップにすると不快感を覚える方がいらっしゃる可能性がありますので遠目写真ですが(笑)
大きい毛虫も「ニャッキだー」とずっとおっかけてました。
改めて見ると、結構移動が早いんですよね。
刺される可能性があるので、触っちゃダメだぞーと言い聞かせています。

我がはどうしようもない父親ですが、少しでも教えられることは教えていきたいと思っています。
  

雑貨ショップGreenP's at 2012年07月15日19:37Comments(2)日常