7月後半ですね。

7月も後半に突入です。
福島県郡山市は、午後から湿度が上がって蒸し暑くなってきました。

クーラーの効いた部屋は肌寒いので上にもう1枚羽織っていますが、外に出たとたん暑くなります。
どうも世間一般のクーラー温度と僕(カミさんも)の適温が合わないみたいです。
会社以外でも、スーパーなどに行くと寒すぎて具合が悪くなることが多々あります。
人の車に乗せてもらった時も、エアコン全開で寒すぎるということも・・乗せてもらっているので文句も言えないですし、もう1枚上着持ってくれば良かった、と後悔するときがあります(笑)

僕は、特に北海道育ちなので気温変化に対する自己調節が下手くそです。
内地の方は、色々対策されているな〜と内地に来て8年経った今でも勉強になります。
土地が変わればやり方もそれぞれ。
自分のやり方と違うからやりづらい!と思うか。
それとも、土地の変化がおもしろいと思うか。

しかし、暑さには未だに慣れません(^^;
東北育ちのカミさんに色々聞いたりして対策しています。

7月後半ですね。


同じカテゴリー(日常)の記事画像
5月7日の記事
納品報告等&HPリニューアル計画中
お盆が明けて
焙煎報告、梅酒
甘酒
運動会
同じカテゴリー(日常)の記事
 5月7日の記事 (2017-05-07 15:37)
 納品報告等&HPリニューアル計画中 (2016-10-06 19:49)
 お盆が明けて (2016-08-18 23:05)
 焙煎報告、梅酒 (2016-05-31 20:07)
 甘酒 (2016-05-19 19:40)
 運動会 (2016-05-14 10:13)

雑貨ショップGreenP's at 2013年07月22日18:08 │Comments(0)日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。