焙煎報告
一気に寒さが増してきましたね。
ホットコーヒーを飲むには良い時期ですが、一歩外に出ると、寒気が身体を覆う様になってきました。
少々鼻風邪をひいてしまったようで、暖かくして過ごさないとダメだなと思います。
シトロンさん秋祭りも終わり、焙煎も通常通りとなりました。
久々にブラジルを煎りました。

↑深煎り(フレンチローストくらい)

↑浅煎り(シナモンローストくらい)
キリマンジャロなどに比べると地味な味ですが、軽いのを飲みたいな〜って時に重宝します。
私事ですが。
昨日、カミさんの車と義父さんの車のタイヤ交換をやりました。
一本パンクしてしまっていたんですが、カーショップに持っていったところ、釘が刺さっていたので、穴埋め材で処理しましたと。
以前でしたら、タイヤ交換でしたが、新しいのを買うべきだと押し付けもなく、安く対応して頂いて感謝です!
ネットなどで情報が氾濫しているせいか、最近押し付け売りみたいのも少なくなってきましたね。
良心も、商売道具の一つなのでしょうか・・何にせよ助かりました。

↑12月5日より、at home日和田店さんにて手仕事展が開催されます。
GreenP'sは、20日までの前半に参加します。
期間中、at home日和田店さんでGreenP'sの商品が販売されますので、ぜひ御利用ください(雑貨のみです)
他の作家さんも力作ぞろいかと思います!

ホットコーヒーを飲むには良い時期ですが、一歩外に出ると、寒気が身体を覆う様になってきました。
少々鼻風邪をひいてしまったようで、暖かくして過ごさないとダメだなと思います。
シトロンさん秋祭りも終わり、焙煎も通常通りとなりました。
久々にブラジルを煎りました。

↑深煎り(フレンチローストくらい)

↑浅煎り(シナモンローストくらい)
キリマンジャロなどに比べると地味な味ですが、軽いのを飲みたいな〜って時に重宝します。
私事ですが。
昨日、カミさんの車と義父さんの車のタイヤ交換をやりました。
一本パンクしてしまっていたんですが、カーショップに持っていったところ、釘が刺さっていたので、穴埋め材で処理しましたと。
以前でしたら、タイヤ交換でしたが、新しいのを買うべきだと押し付けもなく、安く対応して頂いて感謝です!
ネットなどで情報が氾濫しているせいか、最近押し付け売りみたいのも少なくなってきましたね。
良心も、商売道具の一つなのでしょうか・・何にせよ助かりました。

↑12月5日より、at home日和田店さんにて手仕事展が開催されます。
GreenP'sは、20日までの前半に参加します。
期間中、at home日和田店さんでGreenP'sの商品が販売されますので、ぜひ御利用ください(雑貨のみです)
他の作家さんも力作ぞろいかと思います!

雑貨ショップGreenP's at 2015年11月29日16:05
│Comments(0)
│自家焙煎コーヒーについて
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。