コーヒー準備
ソライチで販売するコーヒーのパッケージングをしていました。
(僕は粉を挽いただけで、パッケージは全部カミさんがやってくれました(笑))

アイスコーヒーは、結局水だしバックのみにしました(単純に豆が足りなかったので(^^;)
他は、スイートブレンドをドリップバッグ中心に若干だけ豆を御用意しました〜。
少しでも多くの方にご利用いただけるとうれしいですけどね〜。

松屋式金枠でマンデリンの深煎りを淹れました。
淹れ方を色々研究しています。

(僕は粉を挽いただけで、パッケージは全部カミさんがやってくれました(笑))

アイスコーヒーは、結局水だしバックのみにしました(単純に豆が足りなかったので(^^;)
他は、スイートブレンドをドリップバッグ中心に若干だけ豆を御用意しました〜。
少しでも多くの方にご利用いただけるとうれしいですけどね〜。

松屋式金枠でマンデリンの深煎りを淹れました。
淹れ方を色々研究しています。

雑貨ショップGreenP's at 2014年05月29日21:38
│Comments(0)
│自家焙煎コーヒーについて
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。