焙煎その2
昨日に引き続き、今日も焙煎でした。

一回に9kgも焙煎する事は滅多にないので(焙煎すると20%くらいは目減りしますが)、収納しきれません(^^;
整理してなんとか入りましたが、また容器を一回り大きくしなければいけないかもしれません(^^;
玄米保管庫とかいらない方いらっしゃいましたら、ぜひ譲ってくださ〜い(笑)
今日の焙煎
キリマンジャロ深煎り 300g
モカ深煎り 300g
ブラジル深煎り 300g
マンデリン 1000g(1kg)
ブラジル 500g
インド 500g

一回に9kgも焙煎する事は滅多にないので(焙煎すると20%くらいは目減りしますが)、収納しきれません(^^;
整理してなんとか入りましたが、また容器を一回り大きくしなければいけないかもしれません(^^;
玄米保管庫とかいらない方いらっしゃいましたら、ぜひ譲ってくださ〜い(笑)
今日の焙煎
キリマンジャロ深煎り 300g
モカ深煎り 300g
ブラジル深煎り 300g
マンデリン 1000g(1kg)
ブラジル 500g
インド 500g
雑貨ショップGreenP's at 2013年03月22日13:52
│Comments(2)
│自家焙煎コーヒーについて
この記事へのコメント
羨ましいです!
ウチも収納しきれないほど焙煎してみたいです。
ウチも収納しきれないほど焙煎してみたいです。
Posted by 招き猫家 at 2013年03月23日 00:52
>招き猫家 殿
お世話になっておりますm(__)m
今回はイベントを控えているのである意味特別ですけどねー(^^)
注文焙煎とかではないので(個人発注はそれに近い感じですが(笑))焙煎して1週間〜10日くらいの豆は普通に売りますし。
逆に焼きたての豆は、直火焙煎のせいか味が落ち着くまで時間がかかるので、焙煎直後の豆は販売しないんです。
お世話になっておりますm(__)m
今回はイベントを控えているのである意味特別ですけどねー(^^)
注文焙煎とかではないので(個人発注はそれに近い感じですが(笑))焙煎して1週間〜10日くらいの豆は普通に売りますし。
逆に焼きたての豆は、直火焙煎のせいか味が落ち着くまで時間がかかるので、焙煎直後の豆は販売しないんです。
Posted by 雑貨ショップGreenP's
at 2013年03月23日 08:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。