今年初の焙煎

年末から、焙煎機の改造をしていました。



↑どこが変わったの?って思う方もいらっしゃるかもしれませんが。
上の釜の上のダクトの大きさを変えました。
と言えば簡単ですが、パイプではなく煙突のパーツなので、この焙煎機に使える軽い接続部品などは、市販品では売ってないのです。
なので、カバーから接続するパーツまで全て自作で作りました。
まあ突貫でやったので、切りっ放し曲げっ放しでかなり雑ですが(^^;

今まではΦ30くらいのものを使ってましたが、今回はΦ75まで上げました。
深煎りの時に排気しきれずに煙が漏れてきているのがまずいなと思ったので、ファンなどを強化する前に、まずはダクト径を大きくすれば、排気する量も増えるのではないかと。
結果、この改造だけで排気量は十分すぎるほど上がり、ファンはこのままでイケるということが証明されました。
逆に排気が強すぎて前半は排気過多になる傾向があったので、機械式のダンパーも追加することになりそうです(^^;
今までの細い径をダンパーで調整していた時に比べると、水分の抜け方がかなり緩やかでした。
深煎りには好都合ですが、浅煎りの場合は、もう少し早い段階で水分が抜けないと苦労しそうです。

とりあえず2回回してみました。



↑コロンビア



↑マンデリン

どちらもかなりの深煎りですが、煙は見事排気されていました。
味は飲んでみないとわかりませんが、これでいい方向に行ってくれれば嬉しいですね。
排気が強化されたので、600gくらいの生豆を突っ込んでも大丈夫な気がしてます。

明日から本職の方も始まります。
また日常に戻りますが、休みすぎてもダレるので、このくらいでちょうどよかったかな・・と自分に言い聞かせています(本音は、おそらくもう少し休みたかった・・だと思うので(^^;)

<今日の焙煎>
・コロンビア深煎り 400g
・インドネシア産マンデリン深煎り 400g

<ブレンド>
・レトロ(深煎り)